【買って良かった】ロボット掃除機ルンバ(iRobot Roomba i2)で掃除から解放!

買ってよかった

単身赴任の生活が1年を過ぎましたが、時短家電がとても便利なのでお伝えします。

特に掃除です。

僕が住んでいる物件は、床が白いので髪の毛が落ちていると目立ちます。

そのため、ちょくちょく掃除機をかけておく必要があります。

でも掃除機って動作音がうるさいので、仕事帰りの夜分や出勤前の早朝に掃除機をかけるのは、ご近所迷惑になるため、週末に掃除機をかけていました。

でも平日は床に落ちている髪の毛やホコリを目にするたびに「掃除しなくちゃな~」

と、考えるのが嫌になったので、ロボット掃除機(Roomba)を購入することにしました。

ロボット掃除機を選ぶ条件

ロボット掃除機はとても色々な種類が発売されていて迷うので、僕なりの条件で選びました。

  1. 販売期間が長く、信頼のあるメーカーであること。
  2. 掃除回数が週2、3回の予定なのでダストステーションは不要。
  3. 掃除した場所をマッピングしてスマホで確認できること。
  4. 新商品である必要がなく、価格も3万円程度にしたい。

条件にマッチしたのが「iRobot Roomba i2」で、価格はJoshinWebで29,800円でした。
(2024年5月時点)

iRobot Roomba i2

JoshinWebで注文後、数日後には届きました。

新しい家電を開封する時は、いつもワクワクしますねw

さっそく開封してみると、とてもシンプルで、いきなり本体です。

本体を取り出してみると、充電ステーションと電源ケーブル、取扱説明書、交換用のフィルタが付属していました。

特に難しいことはなく、設置することができました。

取説に記載のQRコードを使って、スマホに専用アプリを追加、本体をWi-Fiに接続することも簡単でした。

ゴミは後部のボックスに溜まるので、ワンタッチで外してゴミ捨ても楽です。

ボックスの透明な蓋を外して、溜まったゴミはゴミ箱にポイです。

使ってみた感想

よかった点

掃除機の掃除が不要になりました。

今住んでいる賃貸物件が玄関からリビングまで段差ないため、洗面所を含めた全ての部屋の掃除をルンバがやってます。

玄関も掃除しているので、砂埃とかがない状態になりとても快適です。何よりも掃除機をかけていた時間が無くなったので、家事の時短にとても貢献してくれています。

掃除した場所はアプリで確認可能です。緑で塗られた場所がルンバが通った場所です。

掃除するスケジュール(曜日や時間)もアプリで設定可能なので、僕が仕事に出掛けている昼間に掃除してくれますし、履歴も残ります。

気をつける点

とても便利なので悪いところは見当たらないのですが、気をつけて欲しい点があります。

ルンバの前面にセンサーがあるため、障害物にセンサー接触すると、感知して避けますが、床に置いてある軽いものは押してしまい、物が移動してしまいます。

床に置いてある物は片付けましょう!

スリッパをしまい忘れて、よく移動してますw

掃除前に履き物をしまい忘れると

スリッパが移動しちゃいますw

近くにあれば良いですが、場合よってはリビングまで運ばれていたこともありましたw

もう1点は、洗面所まで掃除範囲にした場合は、お風呂の扉を閉めること。

帰宅して「あれ?ルンバがいない?」と気付き、あちこちを捜索したら、お風呂場で立ち往生してましたw

アプリにも立ち往生が記録されてましたw

皆さんも気を付けてください。

その他

ロボット掃除機には何故かペットのような愛着も湧いてきます。

車輪が浮いてしまうような段差に乗り上げると身動きが取れなくなるのですが、購入直後にも立ち往生による停止の通知があって、帰宅してから確認したところ

先輩掃除機に挑んで立ち往生していましたw

先輩には逆らってはいけません。

【訳あり品】 アイロボット 公式 整備済リユース品 ルンバ i2 ロボット掃除機 お掃除ロボット 掃除ロボット ルンバi2 掃除機 コードレス クリーナー 家電 強力吸引 自動充電 自動 機能 搭載 irobot roomba 再生品 リファービッシュ 日本 国内 正規品 送料無料
タイトルとURLをコピーしました