【イチゴ栽培】ベランダで美味しいイチゴを育ててみる!

イチゴの栽培 やってみた

今年はレモン栽培にデビューしましたが、本格的な収穫はまた来年になるので

それまでに何かないかな〜と探したところ、春に収穫できるフルーツを見つけました。

「イチゴ」です!

秋から冬にかけてホームセンターに苗が売り出されていて

この時期に植えると、5月頃に収穫ができるそうです。

苗(品種)の選び方

イチゴは「一季なり」と「四季なり」に分類されます。

・一季なり(いっきなり):5〜6月に実がなります。名前の通り、1つの季節に実がなります。

・四季なり(しきなり):夏から秋に実がなります。こちらは多くの季節で実がなります。

初心者向けは、一季なりの「宝交早生」という品種が定番で育てやすいと聞きましたので

今回は「宝交早生」とサントリー「白蜜香」にしました。

植え方

レモンと同様にベランダで育てたいのでプランターに植えました。

元肥が含まれてる培養土を使って、苗は30cm程度の間隔を開けて植えます。

ここで植える場所にポイントがあります。

イチゴはランナーという「つる」を伸ばし、その先に子株ができて増えていきます。

ランナーの生えている方向とは逆側に実がなるそうです。

実が土につくと傷みやすいため、実がプランターの外に出るように

プランターの中心ではなく、端に寄せて植えると良いそうです。

イチゴの栽培

水やり

土が乾いたらたっぷり水をあげます。

「たっぷり」がどれ位なのかですが、プランター全体に水が行き渡る状態なので

目安は、プランターの下部から水が排水され始めたらOKと思ってください。

冬の開花

地域によっては、12月も暖かい場所があり

暖かい日が続くとイチゴが花を咲かせることがあります。

うちのイチゴは植え付けてから1ヶ月経って成長してきたな〜と思っていました。

よく見たら、うちのイチゴも花が咲きました。

可哀想ですが、冬の花は苗の成長を阻害するため早めに摘み取ってください。

これから暖かくなる2〜3月であれば残しても良いですが

これから寒くなる時期の開花は摘み取りましょう。

花がもったいないで、フローティングフラワーにしてみました。

蕾の花は咲くのか不明です・・

育て方まとめ

ホームセンターに「おいしいイチゴの育て方」が提示されていました。

わかりやすかったので載せます

 

春が楽しみ

果たしてイチゴは無事に越冬することができるのか

春には実がなるのか

美味しいのか

今から春が楽しみです!

ではまた!

 

 

タイトルとURLをコピーしました